更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
特集
鹿追で季節外れの桜~こぼれ話
○…鹿追町瓜幕の米澤大さん(51)、敦子さん(51)夫妻の自宅で、エゾヤマザクラが今月上旬に開花し=写真、近所の人を驚かせた。30輪以上開いており、米澤さんは「今まで秋に花を持つのは初めてで、夏に高温が続いたことが影響しているかも」と話す。 ○…米澤さんが11年前に引っ越ししてきたときにはすでに..
帯広で駒大寄席~こぼれ話

帯広署の外壁に特殊詐欺防止の映像~こぼれ話
「うぃ!らぶ!さぶ!かる!ちゃ~んねる」~Mottoおび広がる実施団体紹介(4)
十勝マジック愛好会が4年ぶり教室~こぼれ話

高校野球で双子マネ対決~こぼれ話
帯広豊成小学校教頭 宍戸文絵さん~十勝川治水100年トークリレー(19)
ロスタイムに劇的弾 スカイアース誕生につながる運命的試合~あの時の記憶(192)

永六輔さんのこと~耕土興論(井上都)
西北老ク連が芸能発表会~こぼれ話

消しゴムはんこやコラージュ刺しゅう~こぼれ話
3万人の卒業生~帯広柏葉高 百年物語(10)

寮祭バザーの益金でベビーカー寄贈~こぼれ話

憧れの運転体験 堂々1位 ゴーカート~動物園の遊具紹介(10)
9割超加入 盛んな部活~帯広柏葉高 百年物語(9)

浪人多い「4年制高校」~帯広柏葉高 百年物語(8)


帯広を一望 空中観覧車〜動物園の遊具紹介(9)
新聞局 休刊から再起~帯広柏葉高 百年物語(7)
