更新情報
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
特集
道議選2019~走る 帯広市区「三津丈夫氏」
三津丈夫氏(73)=立憲民主・6期 知事選と連動強める 「知事選と一体の戦い。十勝帯広の『石川ムード』を盛り上げる」 自身の事務所開きや来賓として招かれた場で、道知事選に出馬する石川知裕氏の支援を繰り返し訴える。十勝を地盤とする石川氏が出馬することになり、従前にも増して、知事選との連動を強め..
そのとき災害弱者は~胆振東部地震半年(上)「停電で危機直面の在宅患者」
きわめる~帯畜大若手研究者(7)「田川道人助教」
自由訳 十勝日誌~松浦武四郎原文(24)「長老が出迎え、帯広に泊まる」
こぼれ話「春をイメージしたキャンドル展」
こぼれ話「図書館で生け花展」
自由訳 十勝日誌~松浦武四郎原文(23)「すべての川 上流は一面原野」
こぼれ話「研究成果堂々と 星槎高ゼミ発表会」

農に向き合う~農業経営部会会員紹介「上士幌・とかち村上牧場」

きわめる~帯畜大若手研究者(6)「實友玲奈助教」
地域と歩んだ70年~新得高校の閉校に寄せて(下)「新得支局エリアスタッフ記者 佐々木健さん(66)=7期生=」
こぼれ話「ヨサコイの楽しさ体感」
子ども守る「よんかけ」 まちマイ五中エリア編


イチオシ名店「美生堂」 まちマイ五中エリア編

イチオシ名店「小麦の木」 まちマイ五中エリア編

イチオシ名店「魚道」 まちマイ五中エリア編

自慢のまなびや(緑丘小、五中) まちマイ五中エリア編


歌を通じて交流 カラオケスナック「お茶屋さん」 まちマイ五中エリア編

バイク好きの店主がお出迎え BAR「来道」 まちマイ五中エリア編

がん患者集う憩いの場 厚生病院の「エンポックル」 まちマイ五中エリア編
