更新情報
夏野菜とサバ缶カレー
簡単レシピ
【ドローン映像】徒歩でしか行けない秘境 湿地化進む「幻の湖」
勝毎電子版ジャーナル
記録的な暑さとなった7月 今後も気温高い見込み
勝毎電子版ジャーナル
Vol.31「北海道太平洋沿岸中部に津波警報」
ぽっかぽかTimes
くらし一覧
【健康】配偶者の糖尿病はうつ病リスク
配偶者が糖尿病を発症するとうつ病リスクが高まることが分かったと、京都大大学院などの国際研究グループが発表した。 研究グループは、2015~21年に全国健康保険協会(協会けんぽ)に加入した本人とその被扶養者である夫婦52万1010組のデータを分析。被扶養者の糖尿病診断の有無と加入者本人のうつ病..
管内の新型コロナ1・14人、リンゴ病警報継続
やさしい色合いの「器」 順心窯、ギャラリー夢庵で作品展

本別と足寄で“変わり種”ヨガ相次ぎ開催

15日、北とかちみんなのクリニック久滝理事長兼院長が講演 音更
「手芸好き、ぜひ足運んで」 中札内に刺し子の専門店「さしこのさなのん」開店へ


世代を超えて楽しむ 鹿追町女性の会お楽しみひろば
風景に溶け込む彫刻の魅力再発見 芽室「めぐる会」21日にイベント
母親らが子どもの救命措置を学ぶ 鹿追で講座
飲食店で飲酒運転防止啓発 新得署
新得山山頂に看板設置 新得町
能登半島地震チャリティー上映会「ひとにぎりの塩」 28日に新得の屈足寺で
親子連れでにぎわう 清水・御影で「つどいの場・おさがり広場」
ブックリユースカフェにぎわう、1654冊が並ぶ 音更

芽室小、芽室西小6年生がスイートコーン種まき作業 大型農機のスケールに驚き

「十勝ひとりぼっち農園」魅力伝えたい 音更出身の水上さんが都内で展示会

キックバイクから自転車へ~あのね、こどもはね(16)青木謙介氏

線路上に枝、JR特急など遅れ
120人が熱戦 ミニバレー関東フェス
楽しく体幹をきたえる「ころころふっきん」~ちくだいKIPのうごキッズ(1)

