更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
くらし一覧
【健康】米高校生、ニコチンパウチ使用増
たばこのように吸わずに、口に小さな袋を含んでニコチンを摂取する製品「ニコチンパウチ」の使用が米国の高校生の間で急速に広がっていると、同国の研究グループが発表した。 同国のたばこ製品の購入可能年齢は21歳だが、煙が出ないニコチンパウチは「目立たずに使用できる」という認識が若者の間で広まっている..
十勝出身の若者が交流 地元自治体との接点も とかち東京クラブ

幼稚園教諭60人が研修 十勝私立連合会

茨城県筑西市のナシ販売 2日に豊頃で
帯広コア協賛会長に出村氏 11月に40周年記念式典
平原まつりポスター完成 イベントなどPR
児童ら生徒と交流しながらバイオリンに挑戦 音更

NEW OPEN「おむすび処 はな」

夏の学びチャレンジ(4)「Chai的自由研究 調べてみよう!~さらべつ昆虫研究所」


中札内の山本さん 「日高山脈の麓」が曲に 幕別町出身の中村さんが作曲
夏の学びチャレンジ(3)「Chai的自由研究 調べてみよう!~帯広市野草園」


中学生がお手本児童体力テスト 陸別
椅子や机を無料提供 帯広コア専門学校 引き取り手募集

親子ものづくり体験 帯広工業高で教室~こぼれ話
来月3日に「道民笑いの日お笑いライブin帯広」 ハイキングウォーキングがJAGAでPR


紀伊大水害を教訓に 防災セミナーで体験者講演

人気のコーヒーゼリーを十勝で移動販売 帯広出身の井川さん 羊蹄山のふもと、京極町で専門店

来月1日「平和の夕べin帯広」 村田歩さんが戦時中の暮らし語る
元校長の服部和樹さん 似顔絵っぽいイラスト展 8月3日まで市内ミントカフェ
