更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
NEWちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
くらし一覧
中士幌児童ステーション横「遊~遊~村」で9月6日にまつり VR体験も
【士幌】中士幌児童ステーションが主催する「こどもまつり」が9月6日午前11時から午後2時まで、同ステーション近くの「遊~遊~村」(士幌町中士幌西2線)で開かれる。 シューティングゲームを楽しめるVRゲーム体験を提供。キッチンカー2台を含む5店舗がグルメのブースを出店する。遊~遊~村の石窯で焼..
吹奏楽部と陸上競技で全道出場報告 芽室町内小中学生が教育長訪問

吹き出す冷気、希少な動物 鹿追・然別風穴地帯~夏にひんやり(3)


十勝サイクルウィーク9月20~28日開催 新たに「ジェラートライド」や「デジタルスタンプラリー」も
放送大学文化祭で映画会 とかちプラザで9月23日
50回記念し卒業生らも共演 帯北高定期演奏会
フードバレーとかち人材育成事業の受講者を募集 帯広畜産大学と市
エスコンで日ハム戦に声援 いけダッシュの子どもたち

23日にハッチハッチェルさんライブ 池田町のホイリゲ
更別村の一大イベント 盆踊りと花火大会満喫

浦幌直別の海岸に死んだマッコウクジラ


にぎやかに子ども盆踊り ほんべつ夏まつり

青く輝く卵の正体は? 珍しい「キタサン」上士幌に~勝毎こども新聞

本物の英語を体験 足寄小学校 足寄町~勝毎こども新聞・私の学校

なぜゲームに夢中になる?~勝毎こども新聞・ICTのいろは(6)
gogo! ドライブ!~勝毎こども新聞・熊井でしたー(11)

「交通安全ファミリー作文コンクール」作品募集 9月12日まで
国際展入賞の掛け軸など150点を展示 音更図書館で墨絵詩書家の小林さんの作品展

広尾と大樹、仮装盆踊りで古里の夏を楽しむ


後見人の役割解説、制度外の支援提起も 帯広市など成年後見フォーラム
