更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
NEWちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
くらし一覧
すごろくで交通安全学ぶ 大樹・柏木町内会子ども会
【大樹】大樹町内の柏木町子ども会の交通安全教室が21日、旧北保育園で開かれた。子どもたちは広尾署(澁谷直之署長)が考案したボードゲーム「ハンドサインでストップすごろく」を楽しみながら、交通ルールを学んだ。 道警は、道路を横断する歩行者とドライバー双方がハンドサインを送り合うことで交通事故を防..

倒木のため特急おおぞら3、4号に遅れ 一部の普通列車で運休 JR北
スケートボードとピザで町民が交流 広尾・集いの杜

NEW OPEN「BRUSH UP7(ブラッシュアップセブン)」

個性いろいろ、十勝のワイン(6)「池田町で楽しむ『飲まないワイン』~お菓子のかほり、おかしの小松、十勝まきばの家、池田の森牧場」


個性いろいろ、十勝のワイン(5)「ワインソムリエに聞く北海道ホテル 十勝産ワインとのペアリング2」


デジカメで撮影に夢中 下音更小学校6年・三浦志朗さん~まちマイ音更編・十勝っ子ノート
腕の力とぶら下がる感覚を養う「モンキーブランコ」~ちくだいKIPのうごキッズ(3)


83歳菅原さん、キャラ考案しイラスト作成 インスタ投稿で話題~まちマイ音更編

芽室のフレンチトースト専門店が開店、10月には母親向け夜間スペースも


まちかど写真館(8月22~28日)

児童が転写アートを体験 鹿追

浦幌、豊頃でゆでトウモロコシ振る舞う 炊き出し想定し十勝災害支援協議会~こぼれ話

幼保園のちびっ子がイモ掘り遠足 清水

スイートコーンとジャガイモを収穫 芽室「がぶりのじかん」

新得の絵画サークル「美感星」が作品展
清水町で「姿勢がきれいになる教室」
十勝初のマジック・バー、29日オープン マスター中谷さん「街盛り上げたい」


切り絵を通してアイヌ文化への理解深める 上士幌で教室

6日に「かちまいミニフェス」 かちまい上士幌
