更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
くらし一覧
来月1日「平和の夕べin帯広」 村田歩さんが戦時中の暮らし語る
反核平和の火リレー十勝ブロック実行委員会は8月1日、十勝の平和運動をけん引してきた村田歩さんによる講演会「2025平和の夕べin帯広」を帯広市内のとかちプラザで開く。 戦争や核のない平和な社会を目指すためのリレーは、管内各地で7月28日~8月1日にわたって実施。講演会はリレー終了後の午後3時..
元校長の服部和樹さん 似顔絵っぽいイラスト展 8月3日まで市内ミントカフェ

国立帯広病院が呼吸器外科再開 宮城県立がんセンター診療科長経験の阿部医師担当
【健康】難聴は認知症リスク
看護の求人求職、8月22日に相談会
大空町第26町内会が創立50周年記念し焼き肉やパークゴルフ
今週の「学校だいすき」放送内容~OCTV番組紹介

春光町内会が夏休みラジオ体操
人気給食「肉じゃが」に親子で挑戦 給食センターで見学調理教室

寅年生まれ20人が親睦深める 十三虎会「夏の宴」
経営立て直しへDX推進 帯広第一病院院長に井伊貴幸氏 十勝の高齢者救急で役割を
NEW OPEN「玉(ぎょく)」

今日会えるイケメン(70)「IN THE SUITE(イン ザ スイート) 梅木大介さん」



Chaiスイーツ(15)「銘菓と洋菓子 静月の〈ライチオレンジ〉」


夏の学びチャレンジ(2)「テーマ探しのヒント~帯広市図書館」


夏の学びチャレンジ(1)「テーマ探しのヒント~帯広百年記念館」


伝統の「花みこし」が会場を盛り上げ 8月17日に士幌「7000人のまつり」
「怖いけどもっと聞きたい」 帯広光南小卒業生の怪談師が地元で怪談会
帯広出身の大嶋賢洋さん故郷舞台に初小説 「はだしのゲン」英訳に奔走の編集者


本別の夏に乾杯 「ビアー彩」盛り上がる
