更新情報
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
「バレリーナ:The World of John Wick」
シネマ情報
くらし一覧
新得小で稲刈り体験 12月には収穫したコメで調理実習
【新得】新得小学校(須藤正博校長、児童173人)の5年生が9月27日、稲の収穫を体験した。6月に約1アールの水田に植えた約4000株の「ななつぼし」は良好な天気が続いた影響で大きく成長。30人の児童が慣れない鎌を手に、水田いっぱいに実った黄金色の稲穂を刈り取った。 この日は、共働学舎新得農場..
屈足寺で12日に秋の公開講座 被爆体験を腹話術で語る
円山動物園のゾウの出産の舞台裏を飼育員が語る 忠類ナウマン象記念館

園児がブドウ狩り体験 池田光寿会運営の2保育園

本別の林業 漫画と標本から学ぶ 町歴史民俗資料館で初の企画展始まる

新得の四季あざやかに 加藤さんが公民館で写真展 10日まで
本別 脳科学から見た認知症 東大特任研究員の恩蔵氏が講演
障害者アート展 新得町公民館で6日まで
芽室小で学校ボランティアと給食交流
働くこととは― 更別中央中の生徒が社会人にインタビュー
おのぼりさんズ~豆粒日記(401)

新しいキリンのおうち大きいね 芽室南小の11人、おびひろ動物園に~子ども記者がゆく!

11、12日にチャリティバザー 豊頃ねんどクラブ
失敗しない羽毛ふとんの選び方を教えます!


NEW OPEN「アクティメソッド 帯広校」

ふりっぱーの札幌トピックス(3)「さとの新米・新そばフェア2024」


冬の防災、保温とライトを アルミシートは多用途に活躍 帯広ライフサポート協会代表の佐藤さん

美味求め 人あふれ おびひろ市場まつり
