更新情報
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
「バレリーナ:The World of John Wick」
シネマ情報
くらし一覧
全盲の旅カメラマン・大平啓朗氏が講演 目のことなんでも相談と体験会
全盲の旅カメラマン・大平啓朗さん(45)の講演会が、帯広市内のとかちプラザで開かれた。「全盲のカメラマン、世界を旅する」をテーマに、国内外を旅しながら写真を撮影した経験を中心に語った。(菊地青葉) 「目のことなんでも相談と体験会2024」(実行委員会主催)の一環。15日に行われ、50人以上が..

演奏や手品、飴細工も 催した際に「六中祭」 プラザ六中

リスナーに安全運転呼び掛け 帯広署の堺交通1課長がJAGA出演~こぼれ話

「これからも親しまれる施設に」 児童会館60周年セレモニー 空中にお絵描き、新展示も

【健康】抹茶で認知機能と睡眠の質改善
池田高校17期同期会

バイオリンとピアノの調べで宿泊客おもてなし 音更

道警音楽隊とカラーガード隊がコンサート 幕別

廃校の木造校舎で映画祭 新得 10月12日から3日間

企画展「神田日勝×半谷学 いのちのつながり」 神田日勝美術館で12月8日まで
ゾウの進化などをわかりやすく展示 足寄町民センターで来月14日まで


NEW OPEN「占ってみませんか」

そばのおいしい季節です(10)「十勝全市町村の名産コレクション1」


そばのおいしい季節です(9)「今日の気分に応える十勝そば屋めぐり~蕎麦処 目分料 、そば処 丸三真鍋」


「山中大介さん、中川めぐみさん、立川志ら門さん」~熱中人の言葉(56)

更農生が児童に食育授業 JCI帯広「ジェネレーションプロジェクト」


とかちイベンター協会~Mottoおび広がるプロジェクト実施団体紹介(5)
モルック大会参加チーム募集 中札内で10月12日
毎年の開催は最後 帯一中13期が傘寿同窓会
いけばな未生流華展が開幕 29日まで市民ギャラリー
