更新情報
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
「バレリーナ:The World of John Wick」
シネマ情報
くらし一覧
難病発症も充実の日々 ALS協会道支部長の山田さん語る
日本ALS(筋萎縮性側索硬化症)協会北海道支部帯広支会の10周年記念講演が9月21日、帯広市内の市民活動プラザ六中で開かれ、同支部長で当事者の山田洋平さん(47)=札幌市=が登壇した。妻五月さん(46)の声を通し、発症した時の思いや事業所設立の経験を語った。 山田さんが発症したのは11年前の夏..

能登半島大雨 義援金(2日)
上士幌小創立110周年記念し、児童がサクラ植樹

5日に「点灯ありがとう活動」 夕暮れ時の交通事故防止へ街頭啓発
熱気球から上士幌一望、ルイスミッシェルの体験搭乗 4回で100人参加
中学生の声で「火の用心」、秋の予防運動へ音声収録 上士幌消防署
本別高校生のアイデアで開発「ビビーーンズドッグ」 札幌の豆料理専門店が町内で披露
「己書」道場開設 帯広のタキヤ整骨院の滝谷夫婦
認知症患者の見え方、VRで実感 幕別町が体験会

ダイイチ稲田店で5、6日に「ノウフクマルシェ」 就労支援事業所が野菜など販売
スペースラボバスツアー参加者募集 OCTV
木に触れ親しむ木育イベントKIDAKE 5日に本別公園で開催
芽室のお土産の包装デザインを考えよう 地域活性化起業人が発案で会議

【健康】新型コロナ感染対策 うつす可能性あれば対処を
20日に音更で文化講演会 日本医療コーディネーター協会の金子顧問招き
「教師力」向上へ30人が実務研修 市教委

木の種植えて苗箱づくり 愛国小で治水の杜事業

ジュニアブラスバンドに吹奏楽物品を寄贈 足寄ロータリークラブ
元日ハム田中賢介氏「北海道の子どもたちのために」 道中学校長会研究大会で講演
