更新情報
クマとの遭遇、そのときどうした?~十勝の人の体験談
勝毎電子版ジャーナル
NEWヒグマとの共存の道とは 全道一の生息地、知床に学ぶ
勝毎電子版ジャーナル
ヒグマと人間の新たな関係図~十勝182件の目撃データが示す新たな脅威
勝毎電子版ジャーナル
帯広は氷点下4℃、陸別は氷点下8℃に 水道管の凍結対策を
勝毎電子版ジャーナル
くらし一覧
浦幌、豊頃でゆでトウモロコシ振る舞う 炊き出し想定し十勝災害支援協議会~こぼれ話
○…炊き出しはお任せを-。防災の日(9月1日)を前に、十勝災害支援協議会(出村行敬会長、会員30人)が26日、浦幌町養護老人ホーム「ラポロ」にゆでトウモロコシ150本をプレゼントした。豊頃町大津コミュニティセンターでも、地域住民に150本を振る舞った。 ○…同協議会は昨年5月、能登半島地震の被災..






