更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
くらし一覧
不用品を再配布する「ツナグ」オープン 上士幌
【上士幌】上士幌町内の家庭で不用になった食器類や衣類を引き取り、希望者に再配布する施設「ツナグ」(東3線239)が5日、オープンした。町民から引き受けた生活雑貨やかばんなど300点が並んでいる。 施設は、ごみの削減や町民との交流を目的に開設し、空き家になっていた旧ゆうゆう館を改装した。町内の..

【健康】AED「率先して使う」、2割以下
【健康】過半数が就労状況に変化 コロナ後遺症患者
障害のある児童農高生らが野菜栽培 「すこやか農園」の収穫祭


公立芽室病院、訪問看護車を納車 クラファンで資金集め

Chai法律相談(189)「息子に相続させる旨の遺言、先に息子が亡くなった場合は?」


パリ五輪の光と影~New York Edge(101)
「佐藤未季さん、野澤まどかさん」~熱中人の言葉(54)

泰北町内会が2回目の盆踊り 子ども向け出店も並ぶ
音更下士幌中学校(1964年卒)がクラス会
地域の高齢者交流の場、10年ぶりに 春光町内会が茶話会開始
ラリーカー間近、児童興奮 帯広北栄小で選手と交流 ラリー北海道


スマイルリングのトークイベント 14日開催~こぼれ話
芽室出身豊田さん、16日にデュオ初コンサート
夏空、独り占め~ピンときた!
浦幌中の山本さん 私らしさ堂々と 「少年の主張」全道大会

【健康】治療の選択肢増える 血液がんのホジキンリンパ腫
十勝ヒルズで植物を観察 幕別白人小児童が野遊びプログラム

陸別 44人がプレー楽しむ ふれあいチャリティーパークゴルフ
