更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
くらし一覧
加藤薬局グループの健康フェア 市民らが健康を考える
加藤薬局グループ(帯広市、加藤維利代表)が主催する「健康フェスタ」が7日、帯広市内のとかちプラザで開かれ、市民らが各種測定などを通じて、自身の健康を改めて考えた。 会場には、骨密度・血流・毛細血管測定、漢方相談などの「健康ブース」が設けられ、同グループのスタッフらが対応。大手化粧品メーカーに..
みこしや和太鼓、獅子舞楽しむ 更別どんぐり福祉会「どんぐりまつり」

「好きなことに挑戦続けて」 平昌五輪金メダリストの高木菜那さん講演 上士幌中

環境問題テーマの「もったいないミュージカル」を鑑賞 浦幌の小中学生

研究成果を町民に披露 浦幌博物館で実習の谷内さん
6年生が救命講習に挑戦 池田小

毛糸と手作りキャンドルの二人展 ミントカフェ

画家の美術館で「村元美海の世界展」 29日まで 極寒に羽ばたく白鳥描く
中札内の子どもたちが昭和音大生と交流 音楽の楽しさ学ぶ

芽室も同じ製麺所、健康被害なし 帯広、音更で一部劣化
御影地区「いきいきサロン」10周年祝う 延べ3000人参加

更別村で秋の交通安全週間に向け旗の波作戦
正職員1人を募集 音更町社会福祉協議会
バルシューレで運動楽しく 本別で親子教室
花壇コンクール 上位入賞団体紹介(上)一般部門

見守り 高知県仁淀川町~地域の輪・和3部 お年寄りとコミュニティー編(2)


ハイハイレースにぎわう 池田でミニ運動会

広さや餌台、室内展示…工夫随所 おびひろ動物園キリン館


「就労選択支援」に理解深める 障害者就労支援サービス関係者ら400人
帯広コア専門学校で学校祭
