更新情報
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
自然・環境
オンネトーでごみ拾い 森林浴も満喫 足寄
【足寄】オンネトー周辺のごみを拾いながら自然を楽しむ「クリーン阿寒・オンネトー地区清掃」(阿寒湖畔エコミュージアムセンター運営推進協議会主催)が3日、阿寒国立公園内のオンネトー地区で開かれた。 阿寒国立公園指定80周年記念事業、全国自然公園一斉清掃キャンペーンの一環で、足寄町、NPO法人あし..

境内に自然保護求める「高札」 音更神社
クワガタの競走に沸く 新得・昆虫スポーツ大会

目指せエネルギー地産地消~バイオマス産業都市認定1年(上)「プラント着々」
サケ戻る故郷に 幕別・メン川で清掃活動

ピロロフェス準備着々 広尾
ビート畑でクマ2頭駆除 本別
ウチダザリガニ1033匹駆除 帯広、機関庫川
広尾の新島名称は「タンネソ東小島」
千年さとみさん清水町役場表敬 9月に音楽祭
ご当地宇宙食「スペースチーズ」完成 大樹


共通割引年間パスポート始まる 道内8動物園・水族館


公園の歴史学ぼう 芽室 10日に散策会
22人が“ジオレンジャー”挑戦 鹿追

帯農生が十勝川の水質調査
北開水工が河川清掃 音更
「マイクロ水力発電」で実証実験開始 音更町

8月中旬にペルセウス座流星群 陸別天文台で観望会
感謝の気持ちのごみ拾い 道銀広尾支店

山村留学生らがキャンプ楽しむ 鹿追
