更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
自然・環境
花をつるして彩りを ハンギングバスケットを展示 幕別
【幕別】幕別町手づくりのまち推進委員会花づくり部(楠美智子部長)は、札内コミュニティプラザのデッキテラスでハンギングバスケットの展示会を開いた。今年から新たに初心者が作った作品も含めて展示した。 同部は会員7人で活動し、町施設の美化などに取り組んでいる。展示会は2019年から始め4回目。 ..

国道沿いもきれいに 新得で美化活動

上士幌中学生徒が地域住民と花壇整備

原生自然とアイヌ、ストーリーも重要 札内川園地も視察 日高山脈国立公園化

こぼれ話「カポックの花咲く 帯広市内の理容室で」

陸別の国道242号でクマ目撃
十勝側の施設を見学 国立公園化の審議会委員
お花で癒やされて 花コミ2022開幕 110点以上出品


春の山野草220鉢 十勝山草会がとかちプラザで展覧会

山望町内会が花壇整備
シラカバ材使い商品開発へ 池田高生がプレゼン

面積2倍 国内最大規模に 「年内指定は困難」 地権者との調整に時間 日高山脈国立公園化

徳丸晋さんの写真展28日まで表参道ギャラリーで 湖の水面写す
日高山脈の国立公園化、「年内指定厳しい」 環境省
清水町本通2丁目町内会、通りを花で彩る

浦幌 竹田電気とレアスが植栽活動
ばん馬2頭来年冬導入へ おびひろ動物園


太陽町内会が花壇整備

士幌高原ヌプカの里でソロキャンプ体験


生育不良の苦難乗り越え今季もオープン 浦幌 花と野菜のスタンド
