更新情報
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
NEW週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
自然・環境
幕別の「ハルニレ」伐採 21世紀名木100選
【幕別】21世紀十勝の名木100選(同選定委員会主催)にも選ばれた町新町115にある「ハルニレ」(推定樹齢約200年)が25日、伐採されることになった。住宅街に近く、隣接する歩道や車道の先まで枝葉がはみ出した状態だったため、所有するニッタ(本社大阪)が安全確保のため伐採を決めた。 同木は原生..
浦幌太陽パワープラント竣工 旧高校跡地利用
極寒の十勝を満喫 足寄
トイトッキ沼で御神渡り出現 浦幌・豊頃

30日からオーロラウィーク 銀河の森天文台
思わぬハクチョウの大群 少雪で露出の“餌”ついばむ 幕別


エコパで冬まつり盛況に 音更

アイヌの川漁学ぶ 百年記念館で講座

生花苗沼に「御神渡り」出現 大樹


談らん「道警山岳救助隊員の坂地仁志さん」
湿原研究所に助成金贈呈 ドコモ
親子連れなどに「ミニ水族館」人気 音更・エコパ

最優秀作品、道の駅に掲示へ 大樹・スペースイラストコン
動物の骨の構造学ぶ 市図書館でほねほねサイエンス授業

足寄・ネイパルキッズキャンプ2参加募集
湿原研究所にドコモ助成 大樹
冬のレジャー満喫 STEPつるつるキャンプ
民間取り組みに陰り 市「ノーカーデー」開始10年
文化活動で異世代交流 集まれ大樹っ子
