更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
自然・環境
帯広地方法人会更別地区会がごみ拾い
◆帯広地方法人会更別地区会(山内信男会長、27法人)が更別村内でごみ拾い 6月29日、13人が参加し村内の2カ所で実施した。社会貢献事業の一環で、ごみ拾いは初めて。 参加者は村中心部の施設に集合した後、2グループに分かれてごみ拾いを開始。火ばさみとごみ袋を手に、約40分でペットボトルや空き缶..

池田でシラカバ樹皮の採取 樹皮剥ぎなど体験

花あそびの会が草取り奉仕 士幌

樹齢数百年、音更のニレの巨木倒れる

コウケツ建設工業が草刈り奉仕
大樹でクマ目撃 道道清水大樹線で再び
上士幌町のゼロカーボン推進課が本格始動

こぼれ話「野鳥たちの憩いの場? 庭でヒヨドリが巣作り」
尾池元日本ジオパーク委員長が鹿追を視察 インタビューで役割語る

エンレイソウを後世に 広尾中の環境学習再開

帯広空港は「十勝坊主」をシンボルに 小野北大名誉教授寄稿

大樹でクマ目撃 道道清水大樹線付近
池田児童が地図づくり 森林体験プログラム
足寄 大誉地でクマ1頭を目撃
広尾町野塚でクマが国道横切る
空き住宅の庭を花壇に 清水高と町内会が整備

遠景近景(65)「花咲く亜麻畑 更別『コタニアグリ』」

池田 十勝まきばの家にオートキャンプサイトがオープン 10日まで限定無料開放

真夏の暑さ、川遊び歓声 3年ぶり「やまべ放流祭」 中札内



オープンガーデンも楽しんで 鹿追で花フェスタ始まる
