更新情報
Vol.21「十勝バス、社長退任へ」
ぽっかぽかTimes
その284「使い切る喜び」
十勝ひとりぼっち農園
農業新技術
2025年版を公開しました
12歳のプロフェッショナル 一杯のコーヒーで来店客を魅了
勝毎電子版ジャーナル
福祉
芽室町社協の「ふれあいひろば」開催
【芽室】芽室町社会福祉協議会(木村淳彦会長)の「ふれあいひろば」が3日、町保健福祉センター「あいあい21」の駐車場でで開かれた。 「で愛・ふれ愛・かたり愛」をテーマに実施され、木村会長の「多くの方々に支えられ、今年も無事開催できた。夏の思い出として楽しんで」とあいさつ。障がい者施設によるパン..

ダンスや演奏に600人にぎわう 広尾で「福祉まつり」
音更柏寿協会、障害者雇用で表彰
手作り野菜味わって 4年ぶりに収穫祭 帯広ケア・センター
十勝2人ボッチャ全道一 ポラリスとかち町田さん連覇、石井さん初優勝 パラ国体代表有力候補に

足寄ライオン会が特養にペーパータオル寄贈
学生考案の体操が完成 高齢者や車いすでも 晩成園と大谷短大

聴覚障害の支援、自分事に 帯広ろう学校教諭の坂本さん、全道大会で訴え

就業セミナー参加者を募集 23日、市社協
はまなすで野菜市~こぼれ話
清水小の大場さん、池尻さんのデザイン採用 赤い羽根ピンバッジ 清水

「あがり・框」が総菜終了、ランチ主体に 帯広
「福祉業界で働く指針作りを」 青鳥舎代表の小川洋輝さん~談らん
デイサービスに北都プロレス~こぼれ話

帯広日産 総力祭の売り上げを池田光寿会に寄付
身体障害者協会が研修会 軽運動と睡眠の取り方講演会 音更
