更新情報
農業新技術
2025年版を公開しました
NEW12歳のプロフェッショナル 一杯のコーヒーで来店客を魅了
勝毎電子版ジャーナル
NEW第64回春季高校野球 北海道大会
高校野球
親族から結婚を急かされるのが煩わしい
心のもやもや相談所
福祉
ものづくりカフェでがん患者のケア帽子作り 病気のサポート、交流の場に
ミシンや裁縫道具を用意する帯広市内の「ものづくりカフェ MISIN&EATS(ミシン&イーツ)」の池田美奈子店主(50)は、6月から月2回、がん患者の「ケア帽子作り」を開いている。とかち女性がん患者の集いプレシャス代表を務める鈴木千鶴さんの来店をきっかけに親交を深め、共同で企画した。「人のために..
十勝総合振興局管内でも3人に児童扶養手当過支給 全道では15人
子ども縁日、消火体験、キッチンカーも 21日に「ふれあい広場2024さらべつ」
保護猫の譲渡会、13、14日市内で開催
5年ぶり開催の柏寿祭 600人でにぎわう 音更

スクオーラ帯広が20日にオープンキャンパス
23日に福祉職場紹介 帯広市社会福祉協議会
自分だけのうちわ作り楽しむ 陸別町社協サロン「ひだまり」

金メダル掛けパリ走るおおそでくん 音更限定のピンバッジ 赤い羽根共同募金
本別ライオンズクラブ新役員が支局来訪
市厚生委員会が就労支援事業所「でじるみ帯広南」を実地調査
入場料はタオル 28日に恒例のタオルチャリティー 詩吟や剣舞など55演目披露 音更
19、20日にフリーマーケット開催 国際ソロプチ帯広みどり
子ども服集めます 池田町保健センターがリユース事業
ビールや軽食楽しんで 5日に5年ぶりビールまつり 陸別町社会福祉協議会
「元気与えみんなで応援したい」 レモネードスタンドに治療中の小学生も参加 帯広の飯田さん

サザエさん例に認知症学ぶ 池田で講座

芽室元協力隊員でスカイアースの松尾さん 町内に運動特化の介護事業所を開業

パラ競技まず体験から 障害者選手団体
