更新情報
第64回春季高校野球 北海道大会
高校野球
NEW親族から結婚を急かされるのが煩わしい
心のもやもや相談所
NEW強い雨もあす天気回復 来週の気温、今週より低く
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
福祉
刀圭会が子育てサポート企業「くるみんプラス認定」を受ける
社会福祉法人刀圭会(帯広市、長谷川賢理事長)は、子育てサポート企業として厚生労働相から「くるみん認定」を受けた。加えて、不妊治療と仕事の両立に取り組む企業としての「プラス認定」も受けた。プラス認定を受けた企業は道内4例目、管内では初。(菊地青葉) 「くるみん認定」は、次世代育成支援対策推進法..
寸劇で医療介護学ぶ 音更

30周年の節目祝う 清水町赤十字奉仕団
モール温泉楽しんで、音更町商工会青年部が温泉宅配

認知症患者に優しい帯広へ 23日フォーラム
女性DV被害4割減 相談できず「潜在化」も 帯広市

三友西町内会が「福祉の集い」
訪問看護「かしわのもり」 更別村中心部に事務所移転 村民が集える場整備へ
20日に認知症テーマに講演会 十勝高齢者グループホーム協議会
30日、12月1日に保護猫の譲渡会 つなぐねこ
幕別ライオンズクラブ、札内寮に町内カフェのプリン260個寄贈
介護予防自主グループが初の交流会 モルック楽しむ

「知らない人とは距離を」 十勝CAPそらの駅が大人向け体験会
講演「居場所のつくり方」東京都文京区の取り組み市民ら学ぶ
レコード鑑賞とボッチャ楽しむ 足寄町老人クラブ連合会女性部交流会
NHKドラマのモデル、勝部さんが講演
独居高齢者を招きゲーム大会 広尾

キャンプや防災にも 障害者支援施設「おとわ」でペーパーログ製作


Xマス用スモークターキー、準備着々 帯広はちす園で予約受け付け中
