更新情報
えだまめ餃子
簡単レシピ
NEW低気圧通過で13日夜から大雨、14日はまた真夏日!?
勝毎電子版ジャーナル
秋鮭のちゃんちゃん焼き
簡単レシピ
第29回本別きらめきタウンフェスティバル
とるね
福祉
歳末たすけあい(15日)
(15日) ▽帯広西ロータリークラブ(小谷典之会長)=10万円 9日に開かれた同クラブの年末家族会で、会員とその家族らが寄せた善意を浄財とした。小谷会長=写真中央=と工藤正宏幹事=同右=、西藤博行社会奉仕委員長=同左=が十勝毎日新聞社を訪れ、預託した。西藤委員長は「世の中のため少しでも力になれ..
第一生命労働組合帯広営業職支部がふれあいデジタル工房に寄付

福祉施設に温泉届ける 音更町商工会青年部

障害児に性的虐待、帯広病院に改善勧告 振興局
JA帯広大正女性部、特別養護老人ホーム太陽園にトイレットペーパーなど寄贈
十勝で農福連携考える 推進シンポジウム
元NHKパラリポーター千葉さんが講話 NPOポラリスがハイブリッドカフェ
生徒自ら教室づくり、ビニールハウスを活用 帯広養護学校

歳末たすけあいに帯広平原ライオンズクラブが10万円
師走スケッチ「年賀状印刷 追い込み」

生きがい広場開催 高齢者の作品82点並ぶ

「子育てママの働き方改革」講演会 参加者募集
「手にした人を笑顔に」 中札内養護生徒がばんえいの特別グッズを製作


10人が市民後見人養成研修修了 音更
帯広平原ライオンズクラブが十勝学園にお菓子など寄贈
本別町社協が福祉車両を更新
道コカ・コーラが清涼飲料水2130本を市内施設などに寄贈
歳末たすけあい(5日)
帯大谷短大生とお年寄りが手紙で交流へ 音更
町社会福祉大会で功労者表彰 本別
