更新情報
えだまめ餃子
簡単レシピ
NEW低気圧通過で13日夜から大雨、14日はまた真夏日!?
勝毎電子版ジャーナル
秋鮭のちゃんちゃん焼き
簡単レシピ
第29回本別きらめきタウンフェスティバル
とるね
福祉
こぼれ話「十勝学園に晩成社の渡辺カネから寄付?」
○…帯広市内の児童養護施設「十勝学園」(山本敏博施設長)に、現金書留で寄付金3万円が届いた=写真。送り主の名前は「渡辺カネ」。十勝・帯広の開拓に取り組んだ「晩成社」の重要人物と同姓同名だ。 ○…封筒の証紙は足寄で2月15日に貼られている。奇妙な点は、封筒の住所と電話番号が十勝毎日新聞社と全く同じ..
陸別の施設に訪問入浴車寄贈 24時間テレビ

老人福祉施設6割強がクラスター経験、人手確保に苦労も 十勝老施協アンケート


十勝老人福祉施設協議会が総会 成田会長ら再任
若年性認知症への理解深める 愛仁園が講座

貼り絵アート楽しむ 陸別町社協こどもカフェ

帯広カウンセリング研究、63年の歴史に幕 道内の草分け的存在
講師にふまねっと運動考案の北澤さん スキルアップ研修
跳んで3人合格 トランポリンバッジテスト 放課後デイサービスで

重い障害支える活動紹介 患者連絡会セミナー
人生最期の瞬間、家族ができることは 福祉マンパワー活用講習会

こぼれ話「愛灯学園が作品展 とかちプラザ内ドトールコーヒー」

病床「実態に合わせた対応を」 十勝圏域地域医療構想調整会議
地域マイスター講座申し込み受け付け中 プラザ六中
陸別で「ふれあいマージャンサロン」

啓発ステッカー付きパン販売 食べて事故・詐欺被害防止を 広尾
