更新情報
秋鮭のちゃんちゃん焼き
簡単レシピ
NEW第29回本別きらめきタウンフェスティバル
とるね
NEWその295「『こうし』ってどこ?」
十勝ひとりぼっち農園
NEW「それいけ!アンパンマン チャポンのヒーロー!」他
シネマ情報
福祉
福祉灯油受け付けを延長 音更
【音更】町は福祉灯油等助成事業の受付期間を、当初今月末までだったのを2月15日までに延長する。 同事業は灯油価格の高騰を受け、低所得世帯を対象に1世帯当たり1万円の助成金を支給する。実施は2014年度以来4年ぶり。 対象世帯は、2018年度市町村民税非課税世帯で(1)高齢者世帯(65歳以上で..
住民の育児支援始動 会員育成へ講習来月1日 池田町ファミリーサポート事業

障害者虐待防止ネットワーク会議 帯広
27日に生活保護の無料相談会 釧路青年司法書士協議会
ボランティア養成講座の参加者を募集 帯広市社会福祉協議会
音更晩成園が職員研修

過重労働問題の改善へ緊急対策 十勝老人福祉施設協が方針確認

町医療・介護連携推進会議が研修会 音更

陸別 ふれあい昼食交流会
生きる×支える「入所者の看取り対応、『可能』『困難』が二極化」
脳の健康を守るために2019 総合司会の大瀧雅文医師に聞く
ザ・チャレンジ~新規創業者「おしごとデイ『おはな』 沼崎光江さん」
永年勤続の13人を表彰 池田光寿会

災害ボランティア受け入れで協定 更別村と村社協

大人の発達障害を支援する「発達ひろば」が復活 26日に再開
こぼれ話「なでしこの会 帯広信楽苑慰問」
高齢者と交流 上士幌高校家庭部

災害ボランティア養成講座の参加者を募集 帯広市社協 28日開催
大樹 ケアステーションひかりで新年会
