更新情報
えだまめ餃子
簡単レシピ
NEW低気圧通過で13日夜から大雨、14日はまた真夏日!?
勝毎電子版ジャーナル
秋鮭のちゃんちゃん焼き
簡単レシピ
第29回本別きらめきタウンフェスティバル
とるね
福祉
東松島で災害と福祉学ぶ 更別職員ら
【更別】村内の福祉施設職員が11~13日、友好姉妹都市の宮城県東松島市を訪れ、2011年の東日本大震災時の経験や災害時の対応を学んだ。 人材相互交流事業の一環。村社会福祉協議会、グループホーム元気の里さらべつ、コムニの里さらべつの3施設の職員6人と引率役の村職員1人が参加した。 東松島市は南..

防災対策楽しく学ぶ ふれあいフェスにぎわう 豊頃町社協

十勝から2人出場 全国障害者技能競技大会


11月5日に初の帯広公演 ろう者と聴者の劇団
台風被災事例に検討 中札内でケアカフェ

地域のボランティア活動考える 連絡協が集い

車いすやアイマスクで歩行体験 池田中

在宅看取りの講演会 来月11日 大正農業者トレセン
28日に茶話会「介護保険制度改正」 芽室
光寿会施設アルペジオで認知症カフェ
講演や体操で健康に理解 池北3町高齢者のつどい
楽しく折り紙 高齢者サロンメンバーが交流研修会

事業所の担当者 振り込め詐欺学ぶ 芽室
被災者宅を保健師訪問 芽室町が3度目 全戸に
サービスカ―寄付 浦幌
傘寿414人に顕彰状を贈呈 音更

プロレスラーが園児やお年寄りと交流 浦幌

2施設に秋サケブランド「広輝」贈る 広尾漁協
