更新情報
秋鮭のちゃんちゃん焼き
簡単レシピ
NEW第29回本別きらめきタウンフェスティバル
とるね
NEWその295「『こうし』ってどこ?」
十勝ひとりぼっち農園
NEW「それいけ!アンパンマン チャポンのヒーロー!」他
シネマ情報
福祉
歳末たすけあい運動スタート 帯広市共同募金委員会
帯広市共同募金委員会(鈴木捷三会長)による今年度の「歳末たすけあい運動」が1日始まった。市内で生活援護を必要とする世帯を支援したり、在宅サービス事業などを提供するための募金を集める。 同運動は、1906年に始まった歳末同情募金が発祥。生活困難世帯に見舞金などを援助するため、毎年12月に行われ..
福寿荘が新築、入所を開始 陸別

マディソン精神福祉研修ツアーの報告会
開館1年で記念イベント 「まちなか」

血液センターが献血呼び掛け 輸血用血液6年ぶり使用増で
施設利用者にそば振る舞う 上士幌ライオンズクラブ

そば打ちを体験 音更・老健とかち

学習療法を通し世界一の介護を 光寿会が地域交流会

ゴシップ「介護老人福祉施設で2年ぶりの寄席」
12月2日に在宅医療・介護連携推進フォーラム 上士幌
市民後見を紹介 12月9日フォーラム
小学生が体験 「1日施設長」 特養ホーム太陽園
車いすラグビー活動充実選手3人にサポーターも3人登場


お年寄りがクリスマスライブ楽しむ 新得・ひまわり荘

ケア・カフェ実行委と意見交換 音更・タウンミーティング

介護報酬減 十勝も注視 来年度改定

高齢者いきいきふれあい館「まちなか」が1周年イベント
「樹音」子どもたち元気に練習 来月3日中札内で発表会
チャリティーコンサート盛況 幕別

笑いの効用学ぶ 大樹・ことぶき大学講座
