更新情報
秋鮭のちゃんちゃん焼き
簡単レシピ
NEW第29回本別きらめきタウンフェスティバル
とるね
NEWその295「『こうし』ってどこ?」
十勝ひとりぼっち農園
NEW「それいけ!アンパンマン チャポンのヒーロー!」他
シネマ情報
福祉
もっと詳しく!「介護ロボ 普及に課題」
使い勝手向上カギ 利用の見合わせも 慢性的な人手不足に悩まされている福祉の現場で、介護職員やサービスの質を支える“戦力”として期待される「介護ロボット」。職員の負担軽減に役立つものから高齢者の自立を促すものまで、その機能もさまざま。国や道の補助金もあり、十勝管内の事業所でも活用され始めているが、一..

障害者生活支援に力点 福祉プラン素案策定 音更町
社協がカレンダー無料配布 大樹

幕別 特養札内寮が江陵高生招き餅つき

グループホーム入居者と交流 上更別老人クラブ

通所の伊藤さんが成人式 音更・きらきらはうす

介護保険料上げ幅拡大 報酬引き上げで5730円 帯広市さらに30円
14日に帯広出身オカリナ奏者ホンヤ・ミカコさん演奏会
福祉大学開校へ着々 「スクオーラ帯広校」4月2日入学式
音楽とランチで交流の場提供 高齢者施設「まちなか」

ミセスジャパンの谷藤さん講話 オレンジカフェ

メムロスキー場で障がい児スキー教室

認知症になりにくいまちづくりを宣言 更別村

介護ロボ 持ち腐れ?「装着面倒」「動きづらい」管内施設
徘徊高齢者情報を共有 19市町村 年度内に構築
北勝館でお餅つき 音更
帯広市でもヘルプマーク配布始まる

14日に2018カレンダーチャリティーバザー
職員を募集 幕別町社会福祉協議会
厚生協会わかふじ寮で感謝の集い 新得
