更新情報
Vol.21「十勝バス、社長退任へ」
ぽっかぽかTimes
その284「使い切る喜び」
十勝ひとりぼっち農園
農業新技術
2025年版を公開しました
12歳のプロフェッショナル 一杯のコーヒーで来店客を魅了
勝毎電子版ジャーナル
福祉
めむろブルーハンカチプロジェクトがお話会開催 28日 4月からは展示会も
【芽室】発達障害を持つ人に対しどのような支援があるのか理解を深めるお話会「知ってもらいたい・知りたい発達障がいのこと」が28日、町中央公民館で開かれる。 「発達障害のある人もない人も安心して暮らせる芽室町」を目指し、地域の理解を深めようと2021年から活動する町民団体「めむろブルーハンカチプ..
社会福祉施設にマイナカード出張申請窓口開設 音更
本別 来月2日に道の駅周辺を青色にライトアップ 世界自閉症啓発デー
食事で健康寿命を延ばそう 陸別ほっとカフェで管理栄養士が講演

シルバーふれ愛まつりに300人 幕別町老ク連が4年ぶりに開催

運営形態一新の「ふれあいの輪」、池田さんがマリンバ演奏 音更

子ども食堂に「豚丼の具」を寄贈 日本ハム
障害者招き恒例のボウリング大会、施設外で交流 帯広LC
本別中に車いす1台 道商工会女性部連合会が寄贈

みらいへつなぐノート発行 在宅医療・介護連携推進会議 音更
目的別に情報を整理 本別町社協がホームページを一新
音更町商工会女性部が音更町社協にタオルなどを寄贈
鹿追町庁舎がバリアフリー化 エレベーター設置、オストメイト対応トイレも

高齢者がレクリエーション楽しむ 広尾で「お楽しみ会」

自慢の歌や踊り披露 清水町老人クラブ連合会が演芸大会
ママのHOTステーション起業、多世代交流の場提供 音更

28日にふれあい交流会 18日まで参加者募集 芽室社協
豊頃の高齢者 ガンバルーンで大熱戦
