更新情報
農業新技術
2025年版を公開しました
NEW12歳のプロフェッショナル 一杯のコーヒーで来店客を魅了
勝毎電子版ジャーナル
NEW第64回春季高校野球 北海道大会
高校野球
親族から結婚を急かされるのが煩わしい
心のもやもや相談所
福祉
足寄ライオン会があゆみの園にハーフタオル寄贈
◆足寄ライオン会(西村啓一会長、会員6人)がハーフタオルを寄贈 西村会長が13日、足寄町特別養護老人ホーム「あゆみの園」(野村将継施設長)を訪れ、利用者に手渡した=写真。 同会の奉仕活動の一環で毎年行っている。贈ったのは、おしぼりサイズのハーフタオル400枚。 西村会長は「入所者の方..
ヤングケアラーの現状知って 9月5日に帯広で研修会
新規会員獲得の事例などを共有 音更で老ク役員の情報交換会

6年ぶりふれあいまつり盛況 音更

清水町社協がフードバンク事業開始
「福祉」を体験、社協フェスタ 地域食堂の講演も

野良猫の避妊去勢手術へ CFを初実施
市生涯学習コーディネーターの会「生街楽集の学舎」解散 残余金を寄付
介護保険事業の実績を報告 運営等協議会 幕別
地域密着型介護老人福祉施設コムニの里さらべつが夏まつり

仕事や教育に分身ロボを 31日プラザまつりで体験会
十勝災害支援協議会が札内寮にゆでトウモロコシ寄贈~こぼれ話
障害者就労支援「パン工房リスどん」で夏祭り 24日に開催
SEEDとかちの3人、モルック世界大会に出場 「チームワーク見て」
池田光寿会が植村土建に感謝状
盲導犬体験や講演 来月8、15日
「てだすけサービス」援助員養成研修 23日まで参加者募集
光ちゃん、人生初カットした髪の毛をヘアドネーション 音更
