更新情報
秋鮭のちゃんちゃん焼き
簡単レシピ
第29回本別きらめきタウンフェスティバル
とるね
その295「『こうし』ってどこ?」
十勝ひとりぼっち農園
「それいけ!アンパンマン チャポンのヒーロー!」他
シネマ情報
福祉
来月1日に無料相談会
生活や仕事、金銭、法律問題などに関する無料相談会が2月1日午後1時から、帯広市内のとかちプラザで開かれる。帯広市自立相談支援センターふらっとなど9団体が参加し、相談窓口を設ける。問い合わせは母子家庭等就業・自立支援センター(0155・20・7751)へ。
音更 地域で一緒に暮らそう会の成人式

池田光寿会が新年交礼会
緑ケ丘福祉センター 創立30周年の節目を祝う
popkeで大谷短大生と利用者が絵本づくり


帯広・大正に“誰でも来られる地域食堂”が4月オープン

農福連携促進へ意見交わす 幕別で就労促進かふぇ

19日に映画「ケアニン」上映 音更
パン工房わかふじが助成で機器整備 新得

障害者向け「仕事の魅力発見フェス」が盛況 6社の体験ブースに150人

帯広市社会福祉協議会の福祉関係者 新年交流会
障害者の「きょうだいの会」十勝で相次いで発足 悩み共有の場に
障害者支援センター「ほっと」で餅つき 大樹

北勝館で餅つき 音更

障害のある児童らがウインタースポーツを満喫 帯広市社協がゲレンデスキー教室
任意後見制度を学ぶ 中札内村で講演会
元人権擁護委員の加藤さんに感謝状 広尾
歯科医師と作家「二足のわらじ」の井上さん 本業の歯科治療をテーマに新著
大樹でカレンダー無料配布
