更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
NEWちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
医療・健康
「香害ってなあに?」 市役所市民ホールパネル展 9月6日まで
合成香料に誘発される化学物質過敏症(CS)など当事者らの市民団体「CSコミュニティ十勝帯広」(田頭照美代表、団員22人)は31日から、帯広市役所1階市民ホールで「香害ってなあに?」と題するパネル展を開く。9月6日まで。 同団体は香害問題の理解を深めてもらうために2024年2月に発足、同年9月に..
小中学生が妊婦と高齢者の生活を体験 大谷短大で講座

おびひろ清流歯科クリニックの高橋院長、「治る歯科医療」出版
地域の健康づくり支える まつもと薬局が緑ケ丘公園で啓発
「ロコモ」とは? 十勝整形外科クリニック 宗近賢一院長~ドクターリレー(20)
在宅医療は「現状分析」「予測」「準備」を

看護職求人・求職合同相談会に30事業所
9月12日に「ナトカリバランス」セミナー 中札内

膵臓がん早期発見へ 市医師会 リスク診断アプリ導入も

「ほろん体操」の動画募集中 上士幌町認定こども園

新型コロナ、管内3・43人に増加 リンゴ病は警報継続
今季11回目の食中毒警報発令
9月7日に公立芽室病院まつり 模擬手術や内視鏡体験も
北斗クリニックが皮膚科開設 奈良平医師が常勤

500人招待し、こおり健太さんライブ 博愛会~こぼれ話
