十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

「睡眠時無呼吸症候群」テーマに 11月20日、札医大医療セミナー

高野賢一氏

 十勝毎日新聞社は、札幌医科大学との包括連携協定事業の一環で、2025年度2回目の医療セミナーを開催します。テーマは「その『いびき』、命を縮めるサインかも!?」。睡眠時無呼吸と健康リスク高血圧や心疾患、脳卒中とも関わりがある睡眠時無呼吸症候群について、仕組みや治療・予防に向けた生活習慣について紹介します。

■講師プロフィール
2001年札幌医科大学医学部医学科卒、06年同大大学院医学研究科を修了後、帯広厚生病院耳鼻咽喉科医師として勤務。07年には帯広協会病院耳鼻咽喉科の医長を務める。08 年同大耳鼻咽喉科学講座の助教、11年米国イェール大学医学部訪問研究員、13年同大耳鼻咽喉科学講座講師に着任。同講座准教授を経て、18年から教授。耳科・側頭骨外科、口腔咽頭疾患、耳鼻咽喉科感染症が専門分野。大学では先端聴覚医療センター長、病院長補佐を担う。

■日時 11月20日(木)午後2時30分開場、午後3時開演

■会場 帯広市民文化ホール・小ホール

■講師 札幌医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座教授 高野賢一氏

■参加料 無料 ※聴講には整理券か、専用フォームでの申し込みが必要

■整理券配布場所 十勝毎日新聞社本社受付(帯広市東1南8)、かちまい緑西販売店(帯広市西17南4ノ8ノ17)、OCTVサービスセンター(同)、かちまい札内販売店(幕別町札内桜町83ノ3)、かちまい木野東販売店(音更町宝来東町北1ノ1ノ42)、帯広市グリーンプラザ(帯広市公園東町3ノ9ノ1)、帯広市民文化ホール(帯広市西5南11)

■問い合わせ 十勝毎日新聞社社長室(0155・22・2121)
 主催 十勝毎日新聞社 共催 札幌医科大学

関連写真

  • 高野賢一氏

    高野賢一氏

更新情報

道アドベンチャートラベルガイドに鈴木さんと相楽さんが認定

紙面イメージ

紙面イメージ

11.21(金)の紙面

ダウンロード一括(99MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

前の月 2025年11月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME