更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
NEWちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
医療・健康
熱中症、9割以上が対策 帝国データが調査
帝国データバンクは、企業の熱中症対策に関する実態調査を行った。6月からの熱中症対策義務化を認知していた企業は5割強だったが、9割以上の企業は何らかの熱中症対策を実施・検討していることが分かった。 全国1568社を調査した。熱中症対策義務化を認知していた企業は55・2%、業界別では建設が79・..
業務改善道半ば ICT導入 経営難が壁~離職ショック 揺らぐ介護現場(5)
管内歯科の22人に永年勤続表彰 十勝歯科医師会
外国人材頼り 都市へ流出策も~離職ショック 揺らぐ介護現場(4)

低い賃金を敬遠する若者 新卒争奪厳しく~離職ショック 揺らぐ介護現場(3)

公立芽室病院で研修医と意見交換会
スポーツ医学で健康増進 札幌医科大学が医療セミナー「人生100年時代を健やかに」


片頭痛治療の新時代 西おびひろ脳神経クリニック 松本大樹院長~ドクターリレー(12)

がん患者支援ennに寄付 国際ソロプチミスト帯広
実演交えスポーツ現場の応急処置説明 帯広スポーツ協会講習~こぼれ話
新型コロナ前週と変らず リンゴ病警報継続
自宅の様な「ついの住み家」に サ高住がリニューアル 7月1日に「アニカ音更」開設~まちマイ音更編
北勝館で運動会 102歳までの108人熱戦

ギター漫才で脳を活性化 新得で音楽療法イベント
「受診控え」続き利用過去最少 市休日夜間急病センター インフル、コロナ減少も

帯広市図書館で香害パネル展 29日まで


動きで操作、楽しく運動 モーショントレーニング初導入 本別

その頭痛、片頭痛ですよ!? 西おびひろ脳神経クリニック 松本大樹院長~ドクターリレー(11)
