更新情報
旧長崎屋帯広店、更地になるまでの1年5カ月を振り返る
勝毎電子版ジャーナル
NEW「十勝の粘土で手作りれんが 帯広のお寺で60人挑戦」他
勝毎こども新聞
2025年10月 特集/気になった時が訪れどき 限定オープンの店
Chaiでじ
鮭のバターガーリックライス
簡単レシピ
医療・健康
病院独法化、町民懇談会始まる 広尾
【広尾】町国保病院の地方独立行政法人化について町民と意見を交わす町政懇談会が5日、始まった。初回は町音調津総合センターで開き、町は独法化の経緯や、救急、夜間・休日診療、入院病床の維持などの方針を説明。町民からは「整形外科医など専門医確保を」「帯広に行かなくても町内でかかれる病院に」「内部の意識改..

薬局・病院実習の成果発表 帯広コア専門学校の2年生
故堀さんへ叙勲伝達

看護職であす就職合同面接会 とかちプラザ
弁護団が相談に 帯広でB型肝炎訴訟説明会

認知症はいかい支援で模擬訓練 音更

社会福祉法人が子ども食堂 高齢者と子どものふれあい拠点に

コグニサイズで脳活性化 「認知症のいい予防に」資格持つ鈴木さん(幕別)
帯広少年院で心理学講座
予防接種などのデメリットを解説 子育て学習会
保育所でノロウイルスの集団感染 帯広保健所
7日にオストミー協会医療講習会
「カラフルヨガ」プロジェクト発足 健康×観光で人々を元気に


啓発活動を推進 日赤帯広市地区が総会

7月2日から眼科の外来診療を完全予約制に 帯広協会病院
体外受精胚の生産学ぶ 十勝マイナー校
帯広保健所が管内全域に食中毒警報を発令 30日から2日まで
コープさっぽろが認知症予防セミナー
