更新情報
旧長崎屋帯広店、更地になるまでの1年5カ月を振り返る
勝毎電子版ジャーナル
NEW「十勝の粘土で手作りれんが 帯広のお寺で60人挑戦」他
勝毎こども新聞
2025年10月 特集/気になった時が訪れどき 限定オープンの店
Chaiでじ
鮭のバターガーリックライス
簡単レシピ
医療・健康
大江病院が認知症カフェ開設 「気軽な相談の場に」
帯広市内の大江病院(西20南2、大江平院長)は、同院に通院する認知症患者を含め、管内の認知症の人や家族と地域を結ぶ「認知症カフェ」を19日にスタートさせる。毎月第3木曜の午後2時から開催。病院が定期的に認知症カフェを開設するのは珍しく、交流や情報交換のほか、症状や対応などへのアドバイスも行えるの..

背骨で健康メンテナンス 市内「ボディリサーチ」 神経とホルモン機能を正常に
まつもと薬局、フクハラ、遊方屋がコラボ スーパーで健康教室
杖の使い方伝える 幕別

8月に障害者スポーツの大規模体験会 ちくだいKIP&みんなのポラリス
うつ病克服 コンサルタントに 「十勝を全国にPR」帯広出身進藤さん
MV池田店2階空きフロア、ゼロ次予防拠点に
包括連携協定~札医大の研究室から(22)「医学部医療薬学・宮本篤教授」
半身まひも「絵で食べていく」 士幌の秋間さんが活動本格化


西2条腎泌尿器科、ぼうこうがんの最新診断器具導入

頭と体の健康教室好評 足寄

10代女性が腸管出血性大腸菌感染症
地域医療を学ぶ 本別・星空キャンプ

日本ALS協会北海道支部帯広支会とみんなのポラリスが初の共同
8月に体力・認知力測定会 音更 参加者を募集
調理員を募集 大樹町国保病院
認知症の人と一緒に走るRUN伴 管内を約400キロメートル
健康ポイント事業を前にセミナー 上士幌

ヴィラかいせいで直営給食始まる
