更新情報
「十勝の粘土で手作りれんが 帯広のお寺で60人挑戦」他
勝毎こども新聞
NEW2025年10月 特集/気になった時が訪れどき 限定オープンの店
Chaiでじ
NEW鮭のバターガーリックライス
簡単レシピ
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
医療・健康
市民ら糖尿病学ぶ 公開講座で
「糖尿病 市民公開講座in帯広」が14日、帯広市内のとかちプラザで開かれ、約120人が参加した。 大日本住友製薬の主催。帯広の横山内科クリニックの横山宏樹院長が「糖尿病と仲良く付き合いましょう」と題して講演。糖尿病の診断法や治療法などについて解説した。横山院長は「画一的な目標ではなく、個々人..
帯広の5RC合同で世界ポリオ撲滅運動パネル展

「敏感な子」には自己肯定感を むつみのクリニック講座 音更

介護の日フェスタが学外で初開催 帯広大谷短大OBら
町立病院に耳鼻咽喉科開設 大樹


4地区で介護予防事業合同交流会 本別

受動喫煙ゼロに向けた普及啓発説明会が28日開催
知ってみよう臓器移植 12月2日講演と語る会
高齢者や障害ある人への接し方学ぶ機会に ユニバーサルマナー検定
歯科衛生士確保へ復職支援セミナー
口の中の健康たばこの害解説 いい歯の日講座 十勝歯科医師会

たうんなび「食と健康をテーマにした講演会」
リンパ浮腫の知識深める 帯広ミニバレー協会健康講演会
幕別で「教育教養セミナー」 参加者募集
ドクヘリ用「ランデブーポイント」冬期減少 帯開建が登録呼び掛け
帯広厚生病院栄養科OB会が解散 旧病院の思い出とともに
こぼれ話「低糖質の懐石弁当に舌鼓 専門医囲み食事会」
38年の歴史に幕 旧厚生病院に職員ら別れ 棟下式
