更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
医療・健康
コロナ4年教訓忘れぬ 医療関係者、対策に磨き
新型コロナウイルス感染症が、十勝管内で初めて確認されてから27日で4年。医療現場では、新型コロナへの対応で得た教訓を生かし、新たな感染症への備えが進む。「コロナは感染の波を繰り返す。重症化リスクがある人たちを感染から守ることが重要」(札幌医大・横田伸一教授)とされる中、より実践的な感染症対策や感..


新型コロナ患者数は69人 十勝の定点医療機関調べ
健康レシピ実演&試食会 料理研究家山瀬さんが講師 3月9日 本別
小中学校6校で55人がインフルエンザ感染 音更
コロナ管内3週連続減 定点医療機関5.75人
「かちコレ」あす開幕 ベルクラシック帯広に10店
芽室町の介護保険料 6300円に据え置き
インフル3カ月ぶり「警報」 B型流行、「再感染注意を」
音更の介護保険料は基準月額5700円に 現行から400円引き上げ
帯広市が会計年度任用職員を募集
緑陽台小児童4人インフル感染 音更
小学校2校で児童19人がインフルエンザ感染 音更
音更2小中学校の児童・生徒計7人 インフル感染
毎日使う口の中、衛生管理で健康寿命の延伸に 十勝歯科医師会
