更新情報
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
食・料理
コンブのスープスパを味わう 広尾でふるさと給食~こぼれ話
○…広尾町沿岸でとれたコンブを使った和風スープスパゲティが15日、同町内の保育園、小・中学校、高校の給食で振る舞われた=写真。 ○…子どもたちに地元の旬の素材を味わってもらう「ふるさと給食」。広尾漁協昆布漁業部会(白橋公洋部会長)が広尾産干しコンブ30袋を無償提供した。 ○…コンブのだしが効い..

食の熱中小初ラジオ番組 「とかち熱中美食倶楽部」 来年1月末まで毎週金曜

道南マルシェが十勝ツアー

十勝ワイン新酒を料理と共に 27日に帯広・十勝ワインを楽しむ会
打ちたての風味を楽しむ 大樹で「そば祭り」

博多やまやの辛子明太子いかが 道の駅おとふけで試食販売会、24日まで
第一ホテル坂口さん、初出場で金賞 日本調理で女性初&最年少 道調理技能コンクール


新得に中華名店の味~こぼれ話
カマンベールで認知機能維持 明治が研究成果発表

士幌町の学校給食に「しほろ牛」 子どもら「いつもよりおいしい」舌鼓

小学生がお母さんをおもてなし「親子思い出食堂」 手作り料理を提供

ポリ袋使って食事作り 聴覚障害者学級

つつじが丘小3年生がイモだんご作り おびひろ市民学で料理教室

明治発の新ブランドが都内に できたて十勝チーズを提供


芽室産ニンニクのみじん切り発売 ヤマオ
新しいイチオシメニューに「ふわとろドリア」「音更あんバターどら焼き」 音更道の駅


中華そば17日に限定提供 足寄の2飲食店コラボ第2弾
鈴木牧場のオーガニック牛乳、ソフトクリームに とかちむら内で発売



足寄店でこっそり試した“そば弁亭” 94年誕生セイコーマートの「ホットシェフ」


サツマイモやニンニク、落花生・・・「新顔作物」発信 初の「アグリフェスタ」

