更新情報
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
NEW沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
食・料理
【美味来燦~農とつながる】十勝の野菜が変える買い物習慣と食卓 商店や消費者もつなぐコロナ禍の絆【電子版ジャーナル】
十勝が誇る「こだわりの食材」が味わい豊かな食品となって消費者へ届く。その過程は、生産・流通に関わる人たちの食へのこだわりと創意工夫、それぞれの人生で培われた価値観で織り上げられている。「おいしさが来て笑顔が輝く」の意を込めた連載「美味来燦(びみらいさん)~農とつながる」の第13回は、十勝農家が思..


薫製マヨネーズ使用の卵サンド発売、「そら」とのコラボ商品 十勝トテッポ工房

ワイン店「ル・ブルー」来月グランドオープン 中札内

カフェでアウトドア堪能 人気集める「クローバー」


おじゃまします「江戸金」

更別農業高校 道内初のナタデココの菌を発見 菓子メーカーとタッグ組み商品化へ

COCOCORO大西哲也のなまらおいしいひと工夫「万能! ニラ醤油だれ」

車いす利用者を積極的に受け入れ 池田 ハッピネスデーリィ

牛肉の調味料を発売 清水の十勝スロウフード


おでんの「幸みや」が営業再開へ 更別
十勝ワインの魅力は 元所長内藤さん講師にセミナー
子ども食堂に笑顔 士幌「地場産物を食べる会」
ジューシーディッシュ南大門で冷凍ジンギスカンを販売 コロナ禍で客の声から誕生

帯商、飲食店応援「#旨いいねキャンペーン」開始


新得で牛乳消費キャンペーン第2弾
ドリカムとのコラボワインを再販 池田
おいしい日本茶の入れ方 茶淹香の河野さんに聞く

道の駅ピア21が大福の新製品発売 士幌
道の駅かみしほろが新商品発売
中学生考案のメニュー、新道の駅で提供決定 音更
