更新情報
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
食・料理
うな重持ち帰り堅調 きょう「土用の丑」
28日は「土用の丑(うし)」。十勝管内のウナギ専門店やスーパーでは、スタミナを付けて連日の暑さを乗り切ろうという客からの注文が相次いだ。コロナ禍で店内飲食が苦戦する中でも持ち帰りは堅調だ。 老舗うなぎ店「一元」(帯広市東1南13、森山茂夫店主)は、午前11時の開店と同時に多くの客でにぎわった..


バイソンのパフェやトラのオムライス 帯商会員店が動物メニュー


こぼれ話「豊頃で『ジュエリーアイスそば』」


北海道ホテルでコーヒー入りモール食パン発売
和牛道が町にレトルトカレー寄贈 大樹
COCOCORO大西哲也のなまらおいしいひと工夫「味しっかりザンギ」【Chai】

ショートケーキにジンギスカン? 札幌にユニーク自販機

ノベルズ、自社生乳使用のジェラート専門店開店へ グループ初の乳製品店


こぼれ話「浦幌のザ・ベジタブルショップ21でトウモロコシ販売」
「おにぎりコンテスト」の参加を募集 道経連など
牛玉ステーキ丼1000円で 清水
豊頃でサロン市

新道の駅の飲食メニューをプレゼン 音更

「ちいさな街のパンやさん」が来月末に閉店 浦幌

8月にスイーツイベント 北海道ホテル
町社協の地域食堂がスタート 清水

子ども食堂1周年、焼きそば弁当提供 音更

本別町ゆかりの谷口さん、札幌に豆料理専門店開業へ 本別産の豆をPR

こぼれ話「またまた、キュウリの実から葉」

帯広東店がオープン おかしのたにぽん
