更新情報
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
NEW大根の千枚漬け
簡単レシピ
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
食・料理
士幌小児童がジャガイモ収穫体験 食の大切さ学ぶ
【士幌】JA士幌町青年部(渡邊覚士部長、部員78人)主催の「こどもアグリスクール」が4日、士幌町農業試験センターで開かれた。士幌小学校の3年生約40人が参加し、ジャガイモの収穫や種類、栄養などに関する講義で食材への理解を深めた。 食と農の大切さや、農業の魅力を深めてもらおうと毎年行っている。..


北大のワイン教育研究センター開所 来年に一般開放も
高校生グルメコンテスト、帯農、士幌 十勝の味で勝負


豊頃「最強カレー」完売 産業まつりで500食 町産和牛と小豆コラボ

ビールに合う中札内の枝豆 新橋 ビアパブ KUNISAWA BREWING~やぎのとかちさんぽ

インデアン初の冷凍ルー 店の味を自宅で 長崎屋店で7日から販売


「しほろ牛」おいしい! 上居辺小児童が食育授業 調理や生産学ぶ


秋のブドウ畑で収穫とランチ会 8日に池田で開催
ケーキの切れ端を鶏の餌に、卵は再び菓子材料 清水のエッグフォレストが取り組み

「芽室を食べる」料理試作 独自制作レシピ5品 芽室中生

8日にエコパ蕎麦まつり 音更
地域振興の「はしご酒」 幕別で4年ぶり開催

「美珍樓」新店オープン 冷凍食品の開発に力、生産機能も併設

サツマイモは無添加スイーツ 専門店「十芋」の奧野店長に聞く


下士幌小児童が有機栽培米を収穫体験、「十勝晴れ」原料など トカプチ


食肉加工のプロと調理 豊頃・大津小 エレゾ社が指導


畜大生の酒、今年も完成 碧雲蔵で特別純米「萠宥」10日発売


池田で9日、ブドウ収穫体験 参加者募集
牛乳使用した料理教室開催 芽室消費者協会

食事で旅行気分 全国の逸品を週替わりで~たうんトーク
