更新情報
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
NEW大根の千枚漬け
簡単レシピ
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
食・料理
帯農生、宇宙食を学ぶ スロウフード藤田さん講演
帯広農業高校で24日、同校食品科学科2年生を対象に北海道初の「宇宙日本食」について学ぶ講演会が開かれた。 JAXA(宇宙航空研究開発機構)から「宇宙日本食」として認証を受けた北海道産牛肉とミニトマトのハンバーグ「コスモバーグ」の開発に携わった十勝スロウフード(清水町)の藤田惠さんが講演。宇宙..

十勝の2工房が優秀賞 オールジャパンナチュラルチーズコンテスト
十勝野フロマージュ銀賞、共働学舎銅賞 ワールドチーズアワード2023

広尾高が優勝、特産ツブのまぜそば とかちマルシェ料理甲子園


11月5日に「大樹そばまつり」
“ネクストゲイシャ”コーヒー、4店合同で提供販売へ
帯農高の加工品セット販売

食生活を考える会の非常食レシピ「やきとり缶DE筑前煮」

COCOCORO大西哲也のなまらおいしいひと工夫「昆布の使い分け」

絵本のメニュー、給食で食べよう 上士幌小でオンライン読み聞かせ スパゲティなど2品

「ワイン用ブドウ」お味はいかが? 池田で収穫体験 60人参加

甘いスイートポテトできた 音更こども体験隊、収穫して調理

シカ肉のソーセージとジャーキー商品化 「やせいのおにくや」 足寄

高校生のばん馬キャラ弁コンテスト 大賞は大阪の生徒、アイデア賞に幕別清陵の西岡さん

本格コーヒーに合う十勝産あんこ~見つけた!十勝
「豆活!!北海道」設立 帯広出身の加藤・名寄市立大副学長ら
「サケ、三枚におろせたよ」 小学生が授業でさばき方学ぶ 浦幌

上士幌町で秋の絶景と楽しむスイーツ! やぎのとかちさんぽ十勝編(26)

チーズ振興国際団体の会員に十勝の3人叙任


フレンチの技学ぶ 渡仏の講師が公開調理 とかちの大収穫祭
