更新情報
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
NEW大根の千枚漬け
簡単レシピ
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
食・料理
新得の「味」堪能 新そばまつり盛況
【新得】新得町の一大イベント、第20回しんとく新そばまつり(実行委主催)が24日、町保健福祉センター前駐車場で開かれた。町内の人気そば店や手打ちそば愛好者団体が出店。約1万2000人(主催者発表)が来場し、打ち立ての新そばを味わった。まつりの様子を写真で紹介する。(文・平田幸嗣、写真・須貝拓也)

4年ぶり帯広卸市場まつり 来月1日 鮮度アップの海鮮丼提供

日頃使う調味料 選び方など解説 2日に中央公民館 清水
餅まき1万5千個に歓声 ふるさとのみのり祭り4年ぶり通常開催 浦幌



COCOCORO大西哲也のなまらおいしいひと工夫「大好評の『鶏飯』」

新そば求め大行列、販売は30分前倒しスタート 新得でまつり


“食の聖地”好調持続、道の駅おとふけ2年目 近隣駅との連携模索
シェフが調理手ほどき 愛国小で食農教育

アイス作りやレジ打ち体験 食育イベントに親子2000人超

町給食センターに地場産豚肉を贈呈 清水町養豚振興会
「もったいない」 食品ロス考えて 緑陽台小で出前授業

浦幌牛も登場 すきやきに舌鼓 浦幌「みのり給食」

グルメ旅くしろ「酒房 福笑」


今年も「どら焼きヌーボー」作ります もりもとが芽室の辻野さん小豆畑視察

高校生考案「サンタのつぶやき」販売 札幌のフェスで

子ども食堂に規格外野菜を提供 農業系高校が連携
キッチンカーやテント6店 あす23日「とてっぽマルシェ」

グルメ旅くしろ「パン工房 フィセル」


限定販売の「豊頃スープ」 北海道ホテル元総料理長が監修 とよころ産業まつり


長崎の食と文化味わって、23日からにじいろ食堂で長崎フェア 士幌

