更新情報
2025年10月 特集/気になった時が訪れどき 限定オープンの店
Chaiでじ
NEW鮭のバターガーリックライス
簡単レシピ
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
学校・教育
新得屈足交通少年団が入退団式
【新得】新得町の屈足交通少年団の入退団式が6日、屈足総合会館で行われた。 同少年団には、屈足地区の小学4~6年生が所属。今年度は中学校に進学した2人が退団し、新たに1人を加えた団員5人が、登下校時における交通事故防止の街頭指導などを行う。 式には関係者15人が出席。同少年団の三浦尚幸会長..

十勝は60年前不毛だった 土の分析・改良で節約+収量増+合理的に 谷昌幸教授に聞く【ちくだい×SDGs(4)】【電子版ジャーナル】


不登校~心のアラート(中)「芽室町 組織的支援を明文化」

こぼれ話「帯広光南小で選挙出前講座」

3月卒業の高校生就職内定率100%達成

帯広川西小で児童がナガイモ植え付け



清水小児童1人が感染
上士幌小児童1人と認定こども園園児1人が感染 新型コロナ
士幌小の児童ら4人と士幌高生3人が感染 新型コロナ
音更町の4小・中学校の児童・生徒4人と教職員1人が感染 新型コロナ
芽室町の児童6人が感染 新型コロナ
池田で児童、生徒5人が感染
浦幌小の教員1人が感染
不登校~心のアラート(上)「コロナ禍 増加に拍車」
帯広柏小の児童4人コロナ感染
本別高校で遠隔授業がスタート 札幌から配信

豊頃小の児童2人が感染 新型コロナ
すこやか農園が開園 帯広農業高校


