更新情報
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
学校・教育
先生が記者「みんなの意見伝えよう! 『子どもの権利条約』知っていますか?」
「子どもにも大人と同じように権利(けんり)がある」と言われたら、みなさんはどう感じますか。日本をはじめ世界の196カ国が合意する「子どもの権利条約」では、子どもが安全で幸せに生きる権利を定めています。学校や家庭だけでなく、こどもが過(す)ごしやすい「居場所(いばしょ)」をつくるために、みなさんも..

道内公立校で体罰14件 道教委22年度調査
本格コーヒー学んで 帯調で「ホッチーノ」営むブルーノさんらが講習

幕別で人権の花運動の贈呈式

本別署などが自転車の安全利用呼び掛け

60人が懇親深める 東京柏葉会

社会貢献で有用感を 帯広養護学校高等部が地域清掃

若者の発想、平原まつりに JCI帯広例会で計画発表


本別高校のとかち創生学が進化 より実践的な解決方法探る

池田小学校稲作農園体験学習

【写真特集】中学校体育祭

バイソン削蹄、道内初成功 おびひろ動物園の「ハズトレ」実る

「人権の花」運動今年も 稲田小で苗寄贈式


「あったらいいね」の中村さんにクラブ賞 SI帯広みどり 高校2校に助成金も

とかちマルシェ料理甲子園 参加チーム募集

幕別糠内中生が中札内を見学 子育て環境など学ぶ

芽室小で野菜の苗植え

速く走るこつは? 運動会前に走り方教室 啓北きっず


技能3団体が総会 各会長を再任

ふれあい住宅で4年ぶりに歓迎会 音更 お年寄りと学生が交流
