更新情報
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
学校・教育
広尾町の拓殖工業が広尾高校学校祭で作業奉仕
◆広尾町の拓殖工業(西村司社長)が広尾高校学校祭で作業奉仕 「広高祭」(7、8日)で使用したあんどん製作用の小屋の設置・解体作業をボランティアで行った=写真。 小屋の設置には建築用の仮設枠組足場を使用するため、同社が実施した。設置作業は6月12、22日、解体作業は学校祭終了後の7月12日..
自然と触れ合い 豊頃の児童楽しむ 大樹の森や川で

この夏学ぼう OOJC受講者募集 音更

生気(幕別町・札内中学校)~NIE・学校新聞

「母校のスピリッツ発揮しよう」明大校友会が総会
一緒に歌って人形劇を鑑賞 帯広養護学校でチャリティーキャラバン
三条高生が特別支援教育学ぶ 養護学校訪れ「高特連携」

畜大の障害者乗馬に取り組むサークル「RDAちくだい」が児童発達支援・放課後デイサービス「花咲か舎」に通う児童と乗馬会


士幌出身つながり 帯三条合唱部とトランペット奏者の太田究さん コンサート実現へ
道小学生陸上大会へ決意 新得、鹿追、浦幌の選手たち

レベルアップへ 水に慣れたかな 士幌で水泳教室

旭川大学第1部同窓会十勝・帯広支部が懇親会
明和小「お話の会」25周年 読み聞かせは585回

「好きなことを長く」 中札内小中学校の同期会
帯広南町中特別支援学級生徒が高校見学

看護学校の講義や施設紹介 22日と29日に帯広高等看護学院見学会
ロケット打ち上げ成功 池田小で夢基金活動事業

心に響く「和」の音色 旭川三曲協会 浦幌中でコンサート

休みは「ほろん」で遊ぼう 地域に園庭開放 上士幌こども園

