更新情報
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
学校・教育
茶わん完成楽しみ 池田小6年生「いきがい焼き」作り体験
【池田】池田小学校(稲葉珠樹校長、児童205人)の6年生9人が10日、池田町いきがいセンターで「いきがい焼き」作りを体験した。 図工や地域学習の授業の一環で、6年生43人を4グループに分け、6月20日に始まった。8月中に3回目の作業として色付けを行い、9月中には同センターで焼き上げ、完成する予..

広尾中の生徒が全道大会出場報告

部活動の地域移行学ぶ 支援アドバイザーが講演 中札内村

浦幌中で日本の中学生活体験中 米国人のマータさん

「自己ベストを」「精いっぱい頑張る」 中札内中生徒 全道水泳へ抱負
自然とふれあうグリーンクラブ 新得町富村牛小中学校~私の学校

「サマーバージョン」~豆粒日記(346)

デートDV予防講座 帯広の中学校で初開催
インターハイ帯広に地元高校生も協力 三条高は剣道開会式を演出

生徒らの手作り“積み木”で園児笑顔 上士幌中3年生 保育実習で交流

スケート元冬季五輪選手夫妻ら児童と交流 音更

大谷短大非常勤講師の紺野さん 画家の叔父が描いた水彩画を大学に寄贈 音更

防ごう消費者被害、帯調で講習会
帯広聾学校、チーズ作りに挑戦 雪印メグミルクが協力

「大宮透さん、秦洋輔さん」~熱中人の言葉(36)

緑丘小で木管楽器のコンサート
