更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
NEWちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
学校・教育
合唱のNコン N児の間谷さんが指揮 8月の地区大会を控えて練習熱
NHK帯広放送局は13日、第92回NHK全国学校音楽コンクール課題曲講習会「Nコン2025 みんなの合唱レッスンin十勝」を、帯広市内の緑丘小学校で開いた。管内から5団体6校の部員ら約100人が参加し、NHK東京児童合唱団(N児)の指揮者からハーモニーなどの指導を受けた。 講習会は北海道ブロ..

母と過ごす貴重な時間~畜大スミス教授のHELLO ENGLISH!(7)

帯一中が「進路の日」設定 将来の夢や目標、家庭で話し合う機会に

帯広市 帯広農業高校3年・高橋一輝さん~わたしの1票(6)
児童が話芸の楽しさ学ぶ 足寄小で落語講座

足寄町交通安全協会が高齢者向け安全運転教室
子どもたちが登山を体験 本別でイベント

書道パフォーマンスで交通安全啓発 広尾高校書道部


デジタルツール使った授業の学び深める 幕別・札内東学園研修会
空の仕事に興味持って エア・ドゥが鹿追小で出前授業

幕別町百年記念ホールで夏のチャレンジ講座
町長が人口減、財政問題を児童に説明 広尾・豊似小でまちづくり講話

河畔林育成へ愛国小児童が植樹 帯広河川事務所「治水の杜づくり事業」

星槎高校生徒が企画し作品展やカフェ 21日までまちなか「商」学校
ミントカフェで幕別清陵高校光画部が写真展 20日まで

英語学校の原点、50年前の旅路たどる 浦島さんが欧州旅行に出発へ
南極の氷を子どもたちに 小中学校で出前授業

陸別中の陸上部と野球部が全道大会へ

体育系部活動の中学生が全道大会出場を報告 芽室
足寄で「えほんわくわくキャラバン」
