更新情報
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
NEW沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
学校・教育
子どもたちの書き初め作品、19日まで芽室町中央公民館に展示
【芽室】第54回芽室町書き初め大会(町文化協会主催)が6日、町中央公民館で開かれた。町内の小学生40人が参加し、「ひので」や「新年初夢」など学年ごとに作品課題に取り組んだ。 参加者は30分間で2枚を書き上げ、そのうちの1枚を提出。時間制限のある中で集中して筆を走らせていた。横山瑞樹さん(芽室小..
十勝の私立3高で推薦入試が始まる 「将来は客室乗務員に」と夢をはせる
帯広生まれ、東京育ちの更別農高生 農大に進学で「もっと酪農の知識を」

帯三条高同窓会、4年ぶりに通常開催
「世界知り自己肯定を」 不登校児向け仮想教室に英語動画を提供 ラーナロット
人生のターニングポイントを語る 陸別中の土曜授業で本田町長

中央大学学員会帯広支部が新年会
十勝管内4校募集定員下回る 特別支援学校、当初出願
大谷グラブ手に笑顔 管内小学校


共通テスト終了 畜大会場トラブルなし
親子で日常生活の省エネ学ぶ 鹿追で環境教室

冬季ユース五輪カーリング日本代表の市山さん「金メダルが目標」 音更町教委を訪問

児童ら下の句歌留多に挑戦 音更で体験会

八広CS協議会が防災教室 備蓄や避難所生活など確認

「お豆音楽会」本別で3月10日開催 高校生の発案、大人が形に
オリジナルの茶わんを製作 鹿追・神田日勝記念美術館子どもWS

4年ぶり新年懇親パーティー 帯広工業高校同窓会

大きなタラをさばけたよ 広尾で子ども料理教室

