更新情報
旧長崎屋帯広店、更地になるまでの1年5カ月を振り返る
勝毎電子版ジャーナル
NEW「十勝の粘土で手作りれんが 帯広のお寺で60人挑戦」他
勝毎こども新聞
2025年10月 特集/気になった時が訪れどき 限定オープンの店
Chaiでじ
鮭のバターガーリックライス
簡単レシピ
学校・教育
コロナ乗り越えサクラ咲く 公立高校合格発表
道内公立高校は16日、2022年度一般入試の合格者(推薦・連携型含む)を発表した。十勝管内の中学校では、コロナ禍での受験勉強を乗り越え合格をつかんだ生徒たちが報告に訪れ、担任や友人と喜びを分かち合った。 十勝毎日新聞社の調べでは、管内で全日制に1994人、定時制に11人が合格した。新型コロナ..

屈足南小児童6人がコロナ感染 新得
上士幌小児童1人がコロナ感染
士幌認定こども園の園児1人がコロナ感染
音更ジュニアブラスバンドが定期演奏会

3校の児童・生徒3人が感染 音更
全日本スキーバッジテスト1級に合格 池田利別小2年の細川君
幕別清陵高で生徒感染 学年閉鎖
幕別幼稚園で園児1人感染 17日まで閉園
【写真特集】十勝管内中学校で卒業式

春の雪、2860人巣立つ 中学校で卒業式


更別中央中で教職員1人が感染 更別
最新の電気自動車で学んで 日産が帯広高等技専に貸与


高校生にキャリアデザインセミナー 音更高校

音更鈴蘭小の児童2人が感染
校歌のCDプレゼント 清水 アンサンブルグループ奏楽
