更新情報
2025年10月 特集/気になった時が訪れどき 限定オープンの店
Chaiでじ
NEW鮭のバターガーリックライス
簡単レシピ
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
学校・教育
動物画写生コンクール入賞者決定 来月6日に電子版で全作品紹介
18日に開かれた「第46回おびひろ動物園動物画写生コンクール」(同動物園、十勝毎日新聞社主催)の入賞者が決まった。応募作品120点の中から、金賞10点などが選ばれた。 斎藤卓(帯広第五中)、金子里奈(若葉小)、野原圭介(北栄小)の3教諭が審査した。金賞のほか、銀賞14点、銅賞18点、佳作51..
谷保商店が帯広盲学校と帯広聾学校に菓子を寄贈
「N響が陸別小学校にやってきた!」 初の十勝管内で収録

音更の児童、園児計3人が感染 新型コロナ
横野さんがサッカー部員を指導 芽室中

切り干し大根と大豆を給食に無償提供 JA豊頃町

かちまいこどもしんぶん・豆粒日記(297)

中村新会長ら来社 マネジメント研、新任のあいさつ
児童の声ヒント 「いじめ防止」協議
帯工高の学び外部と探究 稲田小修繕に挑戦
十勝バスの事業を見学 とかち熱中小学校
南町中の改修25年度に着工 市議会議審
15高校が特色紹介 帯広翔陽中で進路学習会

公立高入試で「自己推薦」導入 高校の期待と懸念
石おのづくりに挑戦 児童デイサービスあびらぼ

来月3日に不登校個別相談会 はるにれの会
星槎高生がコスプレでおもてなし 来月3日にコンセプトカフェ開催


音更の児童1人が感染 新型コロナ
カナダ、スウェーデンでアイスホッケー修業 清水御影小の堀江君
